【満員御礼】スタッフといく、富士吉田産地見学(山梨県)

今回開催するスタッフ向けの勉強会では、山梨県富士産業技術センターの研究員の方による織物産地についての講義に加え、山梨県富士吉田市にある有限会社テンジン、有限会社羽田忠織物の2社に訪問。さらに、ARCHIVESBAG FROM LIFESTOCKのテキスタイルが生まれる土地、富士吉田の風土を知るべく、街散策を行います。自分自身で見たり感じたものを通して「何を選択していきたいか」を共に考え、もののまわりを知ることで、dで買ったものが、生活の中で長くいきいきと寄り添える機会になれば幸いです。

 

【当日の流れ】

現地集合、現地解散、見学場所への移動は各自となります。

本勉強会は、自家用車でのご参加を推奨します。

集合場所:山梨県富士技術支援センター(山梨県富士吉田市下吉田6丁目16-2)→Map

 

○10:25 山梨県富士技術支援センター玄関前集合

○10:30 山梨県の織物産地紹介

移動

○12:00 昼休憩(吉田うどん)

*昼食代金は各自でご負担ください。

移動(徒歩)

○13:15 有限会社テンジン見学(山梨県富士吉田市下吉田7丁目29-2)

移動(車10分)

○14:30 有限会社羽田忠織物見学(山梨県富士吉田市上暮地3丁目7-26)

移動(車10分)

○15:30 富士吉田散策(自由参加)

○16:30 解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

【集合場所「山梨県富士技術支援センター」までの推奨交通手段】
�@車

山梨県富士技術支援センターの駐車場は普通車約15台収容可能です。

駐車料金は無料ですが、必ず停められるという保証はできませんのでご了承ください。

駐車スペースはこちら

 

�A富士急行線から歩き

JR大月駅乗り換え「富士山駅」より徒歩20分

「月江寺(げっこうじ)駅」より徒歩15分

【満員御礼】スタッフといく、富士吉田産地見学(山梨県)

日程
2024/04/10(水)
時間
10:25~16:30
場所
富士吉田市
参加費
無料
定員
若干名(ロングライフデザインの会の会員のみ)

●お申込み方法:Web/店頭
●受付期間:2024年3月25日(月)~2024年4月1日(月)
●お問い合わせ:03-5752-0120(東京店)

●当日は現地集合・現地解散となります。
●見学場所の移動は各自でタクシーまたは自家用車等でお願いいたします。
●スケジュール、解散時間は前後する場合があります。

【①「ロングライフデザインの会」会員メンバー】
<対象の方>
・D&DEPARTMENT PROJECTが運営する会員組織「ロングライフデザインの会」会員の方
受付を終了しました
【②「ロングライフデザインの会」への入会】
参加費:11,000円~(税込)
・D&DEPARTMENT PROJECTが運営する会員組織「ロングライフデザインの会」への入会

「ロングライフデザインの会」は、私たちの活動に賛同いただけるみなさんからの支援を、年会費の形で頂戴する会員制度です。長く続くものやことにある背景に目を向け、そこにある本質を学ぶ勉強会などにご参加いただけます。

ロングライフデザインの会 → 詳しくみる
申し込みはこちらから
【満員御礼】スタッフといく、富士吉田産地見学(山梨県)

有限会社テンジン

富士山の麓でにあるリネンファクトリー。古くは、羽織など和装の裏地に 使われた「甲斐絹」や「郡内織」など伝統的な織物作りを担ってきたが、約30年ほど前にシャトル機を導入し、現在ではリネン生地による製品制作を行なっている。

【満員御礼】スタッフといく、富士吉田産地見学(山梨県)

有限会社羽田忠織物

1935年創業の羽田忠織物は、繊細で高密度な絹織物を得意とする機屋で、ネクタイ生地を専門に織ってきた技術を生かし、オリジナルネクタイブランドを2008年に立ち上げ。「新しい季節に何をきて、どこに行こうかと考えること」からスタートし、そこから色や質感、サイズ、スタイルを具体化して、糸一本の染めから物作りをしている。

山梨県富士技術支援センター

工業技術の高度化を推進するため、従来の繊維工業試験場を再編整備して、山梨県内企業の振興と技術の高度化を支援するため研究開発、技術相談・支援、技術講習会・研修会の開催、技術情報の提供、依頼試験・分析・加工等の業務を行っている。