MUSICA TEAに学ぶ「美味しい紅茶」

紅茶を楽しもう

紅茶を喫茶店で楽しむ、ということをはじめ、大阪の喫茶文化に新しい流れを作った老舗紅茶店「MUSICA TEA」。1962年に大阪・堂島で創業され、”紅茶をポットで提供する”というサービスを日本で初めて行い、根付かせてきました。「MUSICA TEAの紅茶」特集に合わせて、気軽に、美味しく、日常的に楽しめるように、老舗紅茶専門店「MUSICA TEA」の堀江勇真さんをお招きし、紅茶の基本を学ぶワークショップを開催します。紅茶を淹れながら、味や香りの違い、どんな食べ物と相性が良いのかなど、紅茶の飲み比べをを通して学んでいきます。

美味しい紅茶を淹れるには、茶葉の量やお湯の温度はどのくらいがいいのか?ポットを持っていないと楽しめないの?など、皆さんの疑問にもお答えします。基本を学ぶワークショップになりますので、気軽に紅茶を楽しんでいただける内容です。

当日は、お茶請けもご用意しています。堀江さんが淹れる紅茶と一緒に、ぜひお楽しみください。

MUSICA TEAに学ぶ「美味しい紅茶」

日程
2024/6/9(日)
時間
15:00~16:30
場所
d47食堂(渋谷ヒカリエ8F) Map d47食堂
参加費
¥3,800(税込)当日現金にてお支払いください
定員
8名

●お申込み方法:Web/店頭/電話
●お問い合わせ:03-6427-2301(d47)

●今回の開催場所は、d47 design travel store ではなく、d47食堂になります。お越しの際にお気をつけ下さい。
●キャンセルをご希望の方は2日前までにご連絡ください。

d47 design travel storeにて、6/1~6/30の期間「MUSICA TEA」特集を開催!これからの季節にぴったりの茶葉を多数ご用意します。店頭で実際に茶葉の香りをお試しいただけますので、ぜひお気に入りを見つけてください。
MUSICA TEAに学ぶ「美味しい紅茶」

堀江勇真(有限会社 MUSICA TEA 代表)

1981年辻調理師専門学校卒業後、パティシェードミッシェルでケーキを学び、後にムジカに入社。
3代目として紅茶を販売。 美味しく紅茶を飲んで頂きたく、紅茶を広める活動を行っている。