高野竹工に学ぶ わかりやすい竹林

京都の竹林について、日々竹と向き合う伐り子に聞く。

竹林を育てて伐り出す職人である「伐り子(きりこ)」の東前りささんをお招きし、そもそも竹ってどんな植物なのか?というところから、京都の竹林の特徴について、伐り子ならでは視点で語られる竹の魅力を伺うd SCHOOLです。

竹は知れば知るほどおもしろい植物です。ちょっと周りを見渡すだけでも建築材・家具・調理具・楽器・玩具・茶道具と、私たちの周りにいつも竹は出てきます。竹林を取り巻く環境を知ることで、積み重ねてられきた時代背景や京都の風土、茶道文化との深い繋がりが浮かびあがってきます。

日々竹と向き合い、対話をしてきた伐り子の東前さんから、竹林ではどういう景色が観れるのか。生態系との共存などのお話や、東前さんの考える竹の美しさについてもお聞きします。京都のロングライフなものづくりや、竹をとりまく産業の今後の動向に興味のある方。普段は意識せずに使っている「竹」という素材に改めて注目し、用と美を備えた竹について知り、考えてみませんか。

高野竹工に学ぶ わかりやすい竹林

日程
2023/1/13(金)
時間
18:00~19:00
場所
D&DEPARTMENT d食堂 京都 Map d食堂京都(佛光寺内)
参加費
¥3,000 (税込)(お茶とお茶菓子、煤竹の箸置付き)
定員
10名

●お申込み方法:Web/店頭
●お問い合わせ:075-343-3217(京都店SHOP)

食材準備のため、キャンセルのないようにご協力ください。
参加費は当日現金でお支払いください。

d SCHOOL
高野竹工に学ぶわかりやすい竹林
2023年1月13日(金)18:00~19:00
・定員:10名
・参加費:税込¥3,000(お茶とお茶菓子、煤竹の箸置付き)
申し込みはこちらから
高野竹工に学ぶ わかりやすい竹林

高野竹工・東前りささん

高野竹工の竹工芸職人であり、伐り子(きりこ)として日々竹と向き合う東前りささん。2011年に高野竹工に入り、のちに伐り子として高野竹工の扱う竹を大切に育て、竹林から切り出すところから油抜き、乾燥までをお一人で行なっています。竹工芸職人としても伝統的な茶道具にとどまらず、様々な技法で素材を生かした作品を生み出しています。