d SCHOOLわかりやすい生地産地 - 繊維産業の現状とこれから-

日本のテキスタイルの素晴らしさを伝え、新たな需要を生み出すための活動「ARCHIVES」を始めるにあたり、今一度、生地産地の現状から未来のこと、そして今日まで残っている世界が注目するような高い技術力のことを多くの方に知っていただきたく、本勉強会を企画しました。

 

全国のものづくり産地を繋げるコミュニティ、「テキスタイル産地ネットワーク」の主催者であり、駒澤大学教授の大田康博さんと、実際に作り手として「terihaeru」という生地ブランドを立ち上げ、新しいカタチで生地産地を継承しようと活動されている小島日和さんをゲストにお招きし、「これからの生地産地のものづくり」について、また、今回「ARCHIVES」で使用している個性あふれるテキスタイルの魅力をバッグを見ながら解説いただきます。

 

テキスタイルや、織物産業に興味のある方は、産地を超えて高い技術によって生まれた生地を間近で見れるまたとない機会です。ぜひご参加ください

d SCHOOLわかりやすい生地産地 - 繊維産業の現状とこれから-

日程
2023/9/23(土)
時間
10:30~12:00頃終了予定
場所
D&DEPARTMENT TOKYO Map D&DEPARTMENT TOKYO
参加費
¥1,100(税込)※1ドリンク制
定員
先着30名 

●お申込み方法:Web/店頭/お電話

●お問い合わせ:03-5752-0120(東京店)

「ロングライフデザインの会」会員の方は無料でご参加いただけます。下記お申込みフォームの「②」よりお申込みください。

お支払いは当日現地にてお願いいたします。
※席は当日先着順でのご案内となります。開場の30分前(10:00)よりお並びいただけます。
※開演後は、演出の都合上すぐにご入場いただけない場合がございます。スタッフの誘導に従い会場内にお入りいただきますよう予めご了承ください。

①一般参加
参加費:1,100円
d SCHOOL参加費が含まれます。
※1ドリンク制です。会場でお好きなドリンクをお選びください。
申し込みはこちらから
②「ロングライフデザインの会」会員メンバー
参加費無料 〈 要予約 〉
d SCHOOLへの無料参加ができます。
※1ドリンク制です。会場でお好きなドリンクをお選びください。

<対象の方>
・D&DEPARTMENT PROJECTが運営する会員組織「ロングライフデザインの会」会員の方

申し込みはこちらから
③「ロングライフデザインの会」への入会付
参加費:11,000円~(税込)
ご希望の会員種別によって参加費が異なります。会の詳細、参加費のお支払い方法は、別途、事務局よりご案内いたします。

・d SCHOOL参加費
・D&DEPARTMENT PROJECTが運営する会員組織「ロングライフデザインの会」への入会
※1ドリンク制です。会場でお好きなドリンクをお選びください。

「ロングライフデザインの会」は、私たちの活動に賛同いただけるみなさんからの支援を、年会費の形で頂戴する会員制度です。「d room」 をはじめとした会員制施設の利用のほか、長く続くものやことにある背景に目を向け、そこにある本質を学ぶ勉強会などにご参加いただけます。

ロングライフデザインの会 → 詳しくみる

申し込みはこちらから
d SCHOOLわかりやすい生地産地 - 繊維産業の現状とこれから-

大田康博|駒澤大学経営学部 教授・経営学博士

駒澤大学経営学部教授。経営学博士(大阪市立大学)。地方経済の自律化における中小企業の可能性を探るため、1995年から繊維産地の調査を開始し、2007年に著書『繊維産業の盛衰と産地中小企業:播州先染織物業の競争・協調』を発表(中小企業研究奨励賞・本賞受賞)。日本の展望を求め、2005年からイタリアなどの海外調査をはじめる一方、国際マーケティング、クラフト、「よそ者」など、国内企業や若者の新たな動きについても研究を進める。2017年からは、テキスタイルに関わる実践者のコミュニティ「テキスタイル産地ネットワーク」を主催。

>>テキスタイル産地ネットワーク

d SCHOOLわかりやすい生地産地 - 繊維産業の現状とこれから-

小島日和|terihaeru / テキスタイルデザイナー

愛知県小牧市、1992年生。2015年名古屋芸術大学テキスタイルコース卒業。卒業と共に尾州産地を拠点としたテキスタイルブランド「terihaeru」をスタート。ションヘル織機のみで生地を生産し稼働の方法も学ぶ。2017年「NINOW -TEXTILE JAPAN IN PROGRESS-」がmina perhonen皆川明さんのサポートによりスタート。企画・運営を行う。2021年に全国の繊維産地とも制作がしたいと考え、拠点を東京都八王子市へ移した。2023年日本の4つの産地で製作し展示会を開催。

>>terihaeru

d SCHOOLわかりやすい生地産地 - 繊維産業の現状とこれから-

重松久惠|D&DEPARTMENTファッション部門コーディネーター

ファッション雑誌の編集者を経て、デザインプロデュース会社やファッションデザイン事務所にてデザインマネージメントの仕事の経験を積む。2007年より起業し、ブランドの立ち上げや商品開発など、様々なプロジェクトに参加。2015年に中小企業診断士の資格を取得し、公的支援機関などのアドバイザーとして、商品開発や販路開拓を中心に中小企業やクリエーターの支援を行っている。D&DEPARTMENTにおいて繊維産業における問題を提起し、デザインで解決する試みなどにも取り組んでいる。東洋大学大学院非常勤講師。