saredoのダーニングワークショップ

物を長く大切に使って欲しいと言う萱澤さんご夫婦の思いから、saredoの糸を使い衣類を長く使い続ける為の補修をするダーニングのワークショップを開催します。

 

ダーニングとは、ヨーロッパに伝わる伝統的な衣服の補修方法です。穴が空いたり傷んだ部分に、刺繍に似た手法で補修を行うことで、元に戻すのではなく新たに生まれ変わった印象になるのが、ダーニングのひとつの魅力。

 

当日お客様にお持ちいただいた衣類の穴の空いた部分に、saredoのさまざまな糸を使って補修をします。穴の空いていない衣類に糸を差し込んでワンポイントのリメイクも可能です。糸の選び方のポイントやこだわりなどを萱澤さんご夫婦にお聞きしながら、じっくりとダーニングに取り組みましょう。

saredoのダーニングワークショップ

日程
2024/2/25(日)
時間
1)11:00~13:00/2)14:30~16:30
場所
D&DEPARTMENT KYOTO Map D&DEPARTMENT KYOTO
参加費
¥3,300(税込)
定員
各回4名

●お申込み方法:Web/店頭/お電話
●お問い合わせ:075-343-3217(京都店)



●持ち物:穴の空いた衣類(2~3点)
※ダーニングの道具はこちらで用意しております。
※穴のあいた衣類が無い場合は、穴の空いてない衣類をお持ちいただくか、店頭でご購入いただいた商品にワンポイントを入れることもできます。

●注意事項
※ダーニングしていただける衣類は1着、1ホールの穴まで。
※お持ちいただく衣類はニットなどの毛織物や靴下、綿素材の衣類が推奨です。
※極厚、極薄手(Tシャツ類)、レース類などデリケートな素材は生地の破損の恐れがあるためご遠慮ください。
※穴の大きさは2cmより小さい穴が推奨です。
※衣服穴の状態によっては時間内に仕上がらない場合もございます。予めご了承下さい。

・参加費は当日会場にてお支払いいただきます。
・お申し込み後のキャンセルはご遠慮願います。

奈良県「靴下産業のもののまわり saredoの糸と靴下」関連イベント
1)2/25(日)11:00~13:00開催|saredoのダーニングワークショップ
参加費:¥3,300 (税込)
定 員:4名【事前予約制】
申し込みはこちらから
奈良県「靴下産業のもののまわり saredoの糸と靴下」関連イベント
2)2/25(日)14:30~16:30開催|saredoのダーニングワークショップ
参加費:¥3,300 (税込)
定 員:4名【事前予約制】
申し込みはこちらから
saredoのダーニングワークショップ

株式会社萱澤商店/saredo

萱澤商店は、1948年に奈良県大和高田市で創業した糸の卸会社。代表取締役を務める萱澤有淳さんが企画・開発を担当し、奥様の良子さんがデザイナーとして携わるブランド「saredo」を2014年に立ち上げ。定番商品のリサイクルコットン糸は、国内の紡績工場で糸をつくる工程で出た「落ちわた」を100%使用し、独自の紡績方法で紡がれています。

saredo