商品詳細

アピール画像

d47食堂の白だしつゆでつくる香川「おでん」のレシピ。

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「おでん」

0円(税込)

発売日時:2024年 04月 20日 00:00

香川県

香川のおでんはいりこ出汁。現地ではうどん店におでんが置いてあり、うどんと同じ出汁だからとか、うどんが茹で上がるのを待つ時間に食べるから、などと言われています。「白だしつゆ」をベースに「黒だしつゆ」をほんの少し加えることでコクを出しました。白味噌の辛子酢味噌をつけて食べるのも、香川おでんの特徴。

━━━━━━━━━
材料(2人前)
━━━━━━━━━
○大根 1/4本
○ゆで卵 2個
○焼き豆腐 1/2丁
○てんぷら(香川のさつま揚げ) 1枚
○白だしつゆ 大さじ3
○黒だしつゆ 小さじ2 (濃口醤油小さじ1でも代用可)
○水 1.5カップ
○みりん 小さじ2

〈酢味噌〉
●白味噌 大さじ1
●砂糖 小さじ2
●米酢 小さじ2
●練り辛子 小さじ1~2
●おでんの煮汁 小さじ2

━━━━━━━━━
作り方
━━━━━━━━━
1. 大根は3センチ厚の輪切りにし、面取りをして隠し包丁を入れる。鍋に水をはり30分ほど下茹でする
2. お好みのゆで加減でゆで卵をつくり、殻をむいておく
3. 焼き豆腐とてんぷらは適宜カットする
4. 鍋に「白だしつゆ」、「黒だしつゆ」、水、みりん、おでんの具材を入れて弱火にかけ、30分ほど煮る
5. 〈酢味噌〉●の材料をボウルに入れ、砂糖がとけるまでよく混ぜて酢味噌をつくる
6. おでんに酢味噌を添えて、できあがり

━━━━━━━━━
メモ
━━━━━━━━━
*香川では定番の具材として出汁に旨みがよく出る「牛すじ」があります。お好みの具材でお楽しみください。
*酢味噌をつけるのも香川おでんの特徴。京都からの流れで白味噌文化の香川は、甘めの白味噌を使うことで現地の味に似たものになります。

 

このレシピで使われている商品

白だしつゆ ~d47食堂のいりこ出汁つゆ~
47都道府県の郷土料理を紹介するd47食堂が開発した、家庭の料理が楽しくなる万能つゆ。小麦と塩と焼酎のみでつくる日東醸造の「しろたまり」をベースに、d47食堂の味の基本となるいりこ出汁が風味豊かに香ります。

商品ページはこちら d47食堂の味を家庭で 黒だしつゆ・白だしつゆ >

レシピ 郷土料理 香川 おでん いりこ

数量:

カートに追加されました。

閉じる

閉じる

お気に入りリストに追加

ウィッシュリストに登録しました。

閉じる

閉じる

この商品を買った人は、こんな商品も買っています

d47食堂のだしつゆレシピ一覧

d47食堂のだしつゆレシピ一覧

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「おでん」

d47食堂のだしつゆでつくる47都道府県の郷土料理レシピいろいろ

0円

d47食堂のだしつゆでつくる47都道府県の郷土料理レシピいろいろ

商品詳細へ

このカテゴリに属する別の商品

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「いりこ出汁のかけうどん」

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「いりこ出汁のかけうどん」

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「おでん」

d47食堂の白だしつゆでつくる香川「いりこ出汁のかけうどん」のレシピ。

0円

d47食堂の白だしつゆでつくる香川「いりこ出汁のかけうどん」のレシピ。

商品詳細へ
木桶職人復活プロジェクト

木桶職人復活プロジェクト

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「おでん」

2012年に小豆島で始まり、今や世界にも広がりを見せる「木桶職人復活プロジェクト」とは。

0円

2012年に小豆島で始まり、今や世界にも広がりを見せる「木桶職人復活プロジェクト」とは。

商品詳細へ
d design travel WORKSHOP KAGAWA

d design travel WORKSHOP KAGAWA

つづくをたべるレシピ 白だしつゆ「おでん」

「d design travel 香川号」の取材候補先を検討する公開編集会議を開催しました。

0円

「d design travel 香川号」の取材候補先を検討する公開編集会議を開催しました。

商品詳細へ

この商品は、次のカテゴリにも関連付けられています。

一覧

一覧 > つづくをたべるレシピ

一覧 > つづくをたべるレシピ > 白だしつゆ