わかりやすいワイン作り 武蔵ワイナリー 

2022年2月4日~5月8日までd47 MUSEUMにて開催された47winetourism。その目的は産地を訪れることでした。今回は、47winetourismの埼玉代表、そして日本のナチュールワインの代表とも言える小川町にある武蔵ワイナリーで収穫と仕込みを行いオリジナルのワイン作りを行います。
埼玉店では、「わかりやすい自然派ワイン」「わかりやすい日本ワイン」に続く第3弾になります。過去の学びから、さらなるステップを進み、今度は実際に自分達でぶどうを収穫し、搾汁をしてワインを仕込む会を開催します。
ぶどうの収穫作業の大変さ、美味しいワインはどんな風に仕込まれるのか?これらを実際に行い、自分たちだけのオリジナルワインを作ります。

武蔵ワイナリーは、「小川町有機農業生産グループ」という多くの有機農家が当たり前のように農薬や化学肥料を使わずに農作物を栽培する会に所属しながら、耕作放棄地の開墾からスタートし、JAS有機でも使用が認められているボルドー液すら使わない完全無農薬でのブドウ栽培に成功という偉業を成し得ています。醸造家の福島有造さんは、日本酒の杜氏でもあり、自然派ワインと純米日本酒造りを両立させるという国内でも稀有な醸造家でもあります。日本ワインがますます注目される昨今、「武蔵ワイナリー」は、埼玉のロングライフの未来を担っていく、そして日本を代表する素晴らしいワイナリーの代表です。

【スケジュール工程】
9:00 武蔵ワイナリー圃場現地集合(集合場所は事前にご連絡いたします)
~12:00 ぶどうの収穫作業
12:00~14:00 ランチ休憩(ランチをご用意いたします)
14:00~ワイン仕込み作業
~17:00 片付け・解散

※d SCHOOL当日(8月25日)には、小川町げんきプラザにて「有機農業」や「農的暮らし」の交流イベントである「ラブファーマーズ・カンファレンス」が開催されます。ご興味がある方は、d SCHOOL後にぜひご参加ください。

わかりやすいワイン作り 武蔵ワイナリー 

日程
2022年8月25日(木)※天候不良にて延期の場合8月30日(火)
時間
9:00~17:00
場所
武蔵ワイナリー圃場 Map 埼玉県比企郡小川町(圃場は開催日前に決定)
参加費
¥11,000(税込)※ワイン作り体験費&ランチ&自分達で仕込んだオリジナルワイン(KANPAI2022 750ml ¥5,500~6,000相当)付き
定員
15名

●お申込み方法:Web /店頭
※複数人数でのお申込みの場合は、それぞれお申込みください。但し、ご家族同士でご参加(お渡しするワイン1本)の場合、体験費用+ランチ代として、次の追加料金でお申込みいただけます。追加大人1名あたり¥4,400(税込)、追加子供(中学生以下)1名あたり¥1,100(税込)。お申込みの際、備考欄へ、ご一緒される方のお名前と年齢をご入力ください。お振込みいただく金額を別途ご案内いたします。

●お問い合わせ:d.d.saitama.pd@gmail.com

●お支払について
お支払いは事前振込となります。お申込み確認メールに記載のお振込先口座へお振込をお願いいたします。

●ワインについて
今回仕込むワインは、KANPAI(赤微発泡ワイン)となります。飲み頃になった来年春頃に参加者へお渡しとなります。ワインラベルは、d design travel埼玉号の表紙を飾った和紙作家の「森田千晶」さんのオリジナルデザインのラベルを使用する予定です。

●持ち物・服装
・汚れてもいい服装(スニーカー等)
・帽子、タオル
・水分(塩分を摂取できる飴や梅干しなど)
・虫除け
・着替え
・軍手 などのご準備をお願いいたします。
※収穫に必要なハサミなどの農具はこちらでご用意します。

●交通機関について
・都内から電車でお越しの場合
 東武東上線 小川町(埼玉県)行(池袋から急行で約1時間12分)
 小川町駅よりレンタカーを利用し、現地へ移動
※もしくは、小川町駅より国際十王交通バスを利用、「上横田」下車
(小川町駅よりワイナリー入口までの所用時間は約8分、乗車料金は片道250円)
 バス停より武蔵ワイナリーまで徒歩10分
 人数に応じては、バス停から圃場まで送迎可能です。お申込み際にご相談ください。

●事前にご確認ください
・午前中に作業をする圃場にはトイレがありません。作業前までに、駅などでお済ませくださいますようお願いいたします。
・集合場所につきましては、収穫できる圃場が直前にならないと決定しないため、開催3日前までにご連絡いたします。
・お支払いは現地では行いませんので、必ず事前のお振込をお願いいたします。
・キャンセルの場合は、開催1週間前までにご連絡をお願いいたします。その際は、手数料差し引いてご返金をいたします。

わかりやすいワイン作り 武蔵ワイナリー 

福島有造(武蔵ワイナリー代表 栽培・醸造責任者)

群馬県伊勢崎市出身
銀行勤めを経て、2010年より埼玉県小川町で有機農法の農業研修を始める。2011年研修先農家にて葡萄の栽培をスタートし、2013年には栃木県のワイナリーに持ち込んでの醸造を行う。
2015年武蔵ワイナリー株式会社設立、2019年小川町内にワイナリーを新設。
農業研修と並行して同町の武蔵鶴酒造株式会社にて蔵人を担当、2015年には杜氏に就任し日本酒とワインという2方向から醸造について探求している。

わかりやすいワイン作り 武蔵ワイナリー 

武蔵ワイナリー

埼玉県比企郡小川町にて2011年創業、2019年にワイナリー建屋完成。完全無農薬で育てた葡萄を使用した自然派ワインを醸造、販売している。毎年小川町全体をあげたワイン祭りも主催している。