商品詳細

アピール画像

「くもじ」とは塩漬けにした菜っ葉。発酵して酸っぱくなった古漬けの炒め煮「おくもじ」のレシピ。

つづくをたべるレシピ 039 奈良「おくもじ」

0円(税込)

発売日時:2021年 01月 12日 00:00

奈良県

「くもじ」とは塩漬けにした菜っ葉のこと。それをごま油で炒めて味付けしたのが「おくもじ」。奈良のまわりの県でも、乳酸発酵して酸っぱくなった古漬けは、炒め煮にして食べました。味わいの増す古漬けになるまで取っておく家庭も多いのだそうです。

━━━━━━━━━
材料
━━━━━━━━━
○塩漬け菜 500g
○赤唐辛子 1/2本
○ごま油 大さじ1
○醤油 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○みりん 大さじ1
○酒 大さじ1.5
○水 1.5カップ
○白ごま 適量
○削り節 適量

━━━━━━━━━
作り方
━━━━━━━━━
1. 塩抜きした塩漬け菜を食べやすい大きさに刻む
2. 鍋にごま油と赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら1を加える
3. 少しくたっとなったら、調味料を入れて強火に
4. 白ごまと削り節を振り入れて、全体が馴染んだら、できあがり

━━━━━━━━━
メモ
━━━━━━━━━
*塩抜きは、塩漬け菜によって変わります。水に浸けて、ほどよい塩加減になるまで、30分~1晩かかることも。ちょっとしょっぱいかな、くらいで上げるのがちょうどいいです。

レシピ 保存食 漬物 発酵 奈良

数量:

カートに追加されました。

閉じる

閉じる

お気に入りリストに追加

ウィッシュリストに登録しました。

閉じる

閉じる

この商品を買った人は、こんな商品も買っています

dたべる研究所「発酵」メニュー

dたべる研究所「発酵」メニュー

つづくをたべるレシピ 039 奈良「おくもじ」

大切な食材を長く楽しむための工夫として、日本各地で続いてきた発酵という営み。実際に手を動かしてみると、微生物の働きに驚くばかりです。発酵を通して、先人たちの知恵と日々の変化を楽しむ心、学んでみませんか。

0円

大切な食材を長く楽しむための工夫として、日本各地で続いてきた発酵という営み。実際に手を動かしてみると、微生物の働きに驚くばかりです。発酵を通して、先人たちの知恵と日々の変化を楽しむ心、学んでみませんか。

商品詳細へ

このカテゴリに属する別の商品

スタッフの商品日記 115 dスムースコットン靴下

スタッフの商品日記 115 dスムースコットン靴下

つづくをたべるレシピ 039 奈良「おくもじ」

D&DEPARTMENTオリジナルの肌触りが柔らかな、スムースコットン靴下をご紹介。

0円

D&DEPARTMENTオリジナルの肌触りが柔らかな、スムースコットン靴下をご紹介。

商品詳細へ
スタッフの商品日記 071 dウール靴下

スタッフの商品日記 071 dウール靴下

つづくをたべるレシピ 039 奈良「おくもじ」

D&DEPARTMENTオリジナルのウール靴下をご紹介します

0円

D&DEPARTMENTオリジナルのウール靴下をご紹介します

商品詳細へ
スタッフの商品日記 076 白雪ふきん

スタッフの商品日記 076 白雪ふきん

つづくをたべるレシピ 039 奈良「おくもじ」

蚊帳(かや)生地から生まれた丈夫なふきんをご紹介します。

0円

蚊帳(かや)生地から生まれた丈夫なふきんをご紹介します。

商品詳細へ

この商品は、次のカテゴリにも関連付けられています。

一覧

一覧 > つづくをたべるレシピ

一覧 > つづくをたべるレシピ > 郷土料理