かまどさんのもののまわり

火加減なし、吹きこぼれなし、 伊賀を代表する唯一無二の炊飯土鍋

長谷園は約190年の歴史を誇る伊賀焼の窯元。その長谷園の代表作「かまどさん」は、火加減なし、吹きこぼれなし、ベタつきなしの炊飯土鍋として2000年に誕生したベストセラー。伊賀の粗土が持つ蓄熱性を活かして簡単にご飯が炊け、お米はふっくら甘くなるなど、伊賀らしさが活かされているロングライフデザインとして長年愛されてきました。

 

今回は長谷園と伊賀焼の歴史、「かまどさん」の誕生した背景や製造工程などを展示しながら、長谷園の土鍋や「かまどさん」の全サイズもご紹介します。期間中には長谷園さんを招いて、「かまどさん」の炊き方レクチャーと実際に炊いたごはんが食べられる「d SCHOOL わかりやすいかまどさん」の開催や、「かまどさん」ユーザーが交流できるLINEオープンチャットも開設します。


長谷園の登り窯は1970年の50年前までは実際に使用され、登録有形文化財に指定されるなど、長谷園のシンボルとして今も大切に残りつづけています。時代が変わっても「日本の食卓を楽しませ続けたい」「もっと土鍋ごはんを身近に」と願い続けてきた長谷園のものづくり。この企画を通して、暮らしに土鍋を取り入れ、この土地の文化が食卓と共に続いていくきっかけになればと幸いです。

かまどさんのもののまわり

日程
2023/2/21(火)~3/28(火)
時間
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所
D&DEPARTMENT MIE by VISON Map D&DEPARTMENT MIE by VISON https://goo.gl/maps/X3jhwaeon6qXGcRUA

●お問い合わせ:0598-67-8570(三重店)

協力:長谷製陶

三重店限定開催、長谷園に学ぶ
d SCHOOL わかりやすいかまどさん
3/18(土)・3/19(日)①11:00~12:00 ②14:00~15:00 各回5名まで先着順
「かまどさんのもののまわり」に関連して、d SCHOOL わかりやすいかまどさんを開催します。今回のワークショップでは、長谷園さんをお招きし伊賀焼と長谷園の歴史から、かまどさんの誕生秘話、そして実際にかまどさんを使ってごはんの炊き方のレクチャーと試食を実施します。「土鍋で炊くとなぜ美味しいの?」「他の土鍋とかまどさんは何が違うの?」など疑問に思っている部分もどんどんご質問ください!日常で使うものだからこそ細やかな部分まで納得し、土鍋を生活に取り入れるきっかけになればと思います。参加費は無料ですのでお気軽なご参加をお待ちしております。
申し込みはこちらから
\かまどさんユーザー集まれ/
かまどさんユーザーの交流チャットをオープンします!
かまどさんの使い方、料理、メンテナンスなどのあれこれを実際に使っている皆さんで話しましょう。
かまどさん仲間とこれからの土鍋文化の楽しみ方のひとつになることを目的としています。
皆さんのお気軽なご参加をお待ちしております!

\かまどさん全サイズが揃います/
お直しの相談やパーツ販売も随時受付します!
かまどさんの1合~5合までの全サイズはもちろん、人気の「いぶしぎん」「ビストロ蒸し鍋」シリーズなど長谷園を代表する土鍋が勢揃い。既にお使いのかまどさんのお直しやパーツのみの販売も随時相談可能です。
\お試しいただけます/
「d SCHOOL わかりやすいかまどさん」の参加者限定でかまどさんのレンタルを実施します!
土鍋でごはんは炊いてみたいけど、実際に使ってみないとわからない..!という方に向けてレンタルも実施します。実際にかまどさんのある暮らしを体感してみるきっかけに、是非一度お試しください。

期間:受付日より14日間(配送対応不可)
条件: d SCHOOL参加者・アンケートのご協力と使用写真のご提供
貸出数:お一人様1つ
サイズ:三合

限定数での貸し出しとなります。
その他詳しい内容はスタッフまでお問い合わせください。
かまどさんのもののまわり

長谷園

天保3年(1832年)初代の長谷源治が伊賀の地で開窯。2023年には開窯から191年を迎えた。現在は8代目である長谷康弘が社長を務め、伊賀の貴重な資源である伊賀土の特徴を活かし伝統技術を継承しながら、土鍋を囲む日本の食卓の楽しさを国内外へ発信し続けている。コンセプトは「食卓は遊びの広場だ」。