d SCHOOL わかりやすい日本のうた -秋の会-

子供の頃はわからなかったあの唄の意味を、いま一度聴いて、知ってみませんか

D&DEPARTMENT OSAKAをはじめ、北海道、東京、富山、長野、静岡、京都、福岡など各地で開催されてきた声楽家・井澤章典さんによる日本のうたを学ぶ会。ファンも多い勉強会、東京・渋谷では初めての開催です。

 

子供の頃は何気なく聴いていた童謡。大人になった今、改めて聴いてみると、美しい日本語や言葉運びがあることに気付かされます。

 

井澤さんとの勉強会「わかりやすいうた」では、私たちが忘れかけていた日本の唄のメロディーや、詞の美しさ、楽曲の背景や文化をユーモアを交えながら教えていただけます。

 

 

今回の選曲テーマは「日本の秋」。

 

ただ聴いているだけでも懐かしく、心に響く体験ができる勉強会。
秋の夜長を、“にほんのうた”で楽しみましょう。

お子さまと一緒のご参加もお待ちしています!

 

 

d SCHOOL わかりやすい日本のうた -秋の会-

日程
2022/10/21(金)
時間
20:00~21:30(19:30~受付)
場所
8/COURT(渋谷ヒカリエ8F) Map 8/COURT
参加費
¥3,300(税込)ワンドリンク付き
定員
50名

●お申込み方法:Web/店頭/お電話
●お問い合わせ:03-6427-2301

※お席の確保の都合上、キャンセルはいたしかねます。
※お子様もご参加いただけます。(未就学のお子様は無料でご参加いただけます)
※緊急時をのぞいて開催中の入退場はなるべくご遠慮くださいますようお願いいたします。

【ご来場のお客様へ新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みとご協力のお願い】
※以下のいずれかに該当するお客様は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
 ・発熱(37.5℃以上)、咳、のどの痛みなどの症状があり、体調がすぐれない方
 ・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
 ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴および当該在住者との濃厚接触がある方
※ご来場にあたっては、マスクをご着用を推奨しております。咳エチケットをお守りください。
※入場時、入口で消毒液をご使用ください。
※入場時、体温検知器等による検温を行います。
※スタッフはマスクを着用させていただきます。

今後の社会情勢により内容は変更になる可能性がございます。その際は都度、お知らせしてまいります。最新情報はウェブサイトをご確認いただきますよう、お願いいたします。

CD「暖色」/井澤章典
D&DEPARTMENTがつくった「にほんのうた」のCD。美しい日本語の詩を、美しいメロディにのせ、声楽家の井澤章典(いざわ あきのり)さんが歌います。金子みすゞ、新美南吉、北原白秋、やなせたかし などが作詞した、世代を越えて愛され続ける日本の歌曲を、20曲収録。2008年「滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール」にて録音しました。

収録曲: 1. うぐいす / 2. ほんとに きれい /3. ねこぜんまい /4. 夕顔 /5. すずしい日 /6. しじみ蝶 /7. かぜとかざぐるま /8. 山の琵琶 /9. 月の角笛 /10. 秋 /11. 白いもの /12. つらら /13. ロマンチストの豚 /14. 誰かがちいさなベルをおす /15. 雪の街 /16. 海と涙と私と /17. ユレル /18. さびしいカシの木/19. 秋刀魚の歌 /20. 落葉松

詳細はこちら
d SCHOOL わかりやすい日本のうた -秋の会-

井澤 章典 / テノール

大阪芸術大学芸術学部演奏学科声楽コース卒業。同大学卒業時に演奏学科賞を受賞。声楽部門首席。
第8回高槻音楽コンクール第一位。併せて高槻市長賞を受賞。第4回フランス音楽コンクール審査員賞を受賞。
演奏家集団Gruppo Acqua in Bocca!!!(GAIB!!!)を主宰しながら、「わかりやすい日本のうた」、「わかりやすい合唱」、「わかりやすい世界のうた」を日本各地で開催し、クラシックを広める活動も精力的に続けている。
GAIB!!!代表。神戸市混声合唱団団員。男声アカペラヴォーカルアンサンブルDynaGoNディレクター。上方オペラ工房メンバー及び合唱部長。D&DEPARTMENT LABEL所属。神戸大学混声合唱団エルデボイストレーナー。

d SCHOOL わかりやすい日本のうた -秋の会-

伊原 敏行 / ピアノ

大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻科修了。イタリアのミラノに約2年間留学、主にイタリアオペラのコレペティトゥーアとしての研鑽を積む。帰国後は関西一円のオペラ公演の稽古ピアニストとして活動する一方、各種コンサート、リサイタルやイべント等の伴奏者とて舞台に立つ。ピアノを近藤達美、(故)金沢益孝の各氏に、伴奏法をルチアーノ・ベレンゴ氏に師事。現在、上方オペラ工房世話役。NHK大阪文化センター「イタリアを歌おう」講師。