ものにはまわりがある展 座談会&『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』発行記念トーク in 渋谷

d47 MUSEUM 第30回目の企画展では「もののまわり」をテーマに、地域のものづくりや、場所、食文化、活動を紹介しています。

 

「もの」にはそれを取り巻く「まわり」があり、流行や情報でものを購入する時代から、購入後にどんな暮らしがあるのか、どんな人と繋がれるのか、生産地の成り立ちや、原材料や製造工程などの「まわり」への関心が高まっています。また、その土地の「らしさ」と言われる、地域の個性や文化がながく続くためにも、「まわり」への視点が注目されています。

本展では、その土地らしいプロダクト、場所、食文化、活動を「もの」として捉え、その「まわり」を約4ヶ月間、体験やツアープログラムなど様々な角度でご紹介してきました。

 

今回はその締めくくりとして、各地で活動するキーマンに集まっていただき、公開形式での座談会を一日限りで特別に開催します。

 


 

さらに同日に、その地域ならではの魅力を発信する全国各地のデザイナーたち21名が、自身の働き方・生き方を記した書籍『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる ─地域×デザインの実践』(2022年3月刊行)の出版を記念した巡回トーク in 渋谷も開催!

 

本書の編著者である、奈良県東吉野村の「オフィスキャンプ東吉野」の坂本大祐さんと、執筆者の山形県「山から福がおりてくる」の吉野敏充さん、岐阜県「株式会社リトルクリエイティブセンター」の今尾真也さんをお招きした、トークセッションも実施します。地域での活動を考えている方や、学生のみなさまのご参加もお待ちしています!

 

書籍『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』

わずかな予算、想定外の作業、地域の付き合い。そんな状況をおもしろがり、顔の見える関係で仕事したり、自ら店に立ったり、販路を見つめ直したり。従来のデザインの枠を飛び出し、人やモノ、コトを上流から考え対象をデザインする新世代のデザイナーたちによる、地域とデザインの関わりをそれぞれの事例を交え、自分自身の言葉で綴った一冊です。

 

 

ものにはまわりがある展 座談会&『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』発行記念トーク in 渋谷

日程
2022/9/4(日)
時間
【TALK 1】13:30~15:00 【TALK 2】16:00~17:30
場所
8/COURT(渋谷ヒカリエ8F) Map 8/COURT
参加費
各回 ¥1,650(税込) 通し券 ¥3,000(税込)
定員
各回 30名

●お申込み方法:Web/店頭(d47 MUSEUM)/お電話
●お問い合わせ:03-6427-2301(d47 MUSEUM)

【TALK 1】『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』発刊記念トーク in 渋谷
2022年9月4日(日)13:30~15:00
参加費:1,650円(「ものにはまわりがある展」展覧会タブロイド付き)
定員:30名

<ゲスト>
坂本大祐(奈良県/合同会社オフィスキャンプ)
吉野敏充(山形県/山から福がおりてくる )
今尾真也(岐阜県/株式会社リトルクリエイティブセンター)
申し込みはこちらから
【TALK 2】ものにはまわりがある展 出展者公開座談会
2022年9月4日(日)16:00~17:30
参加費:1,650円(「ものにはまわりがある展」展覧会タブロイド付き)
定員:30名

<出展関係者参加一覧(順不同)>
山形/吉野敏充(山から福がおりてくる)、山形/佐藤春樹(株式会社日々)、福島/矢部佳宏・山口佳織(一般社団法人BOOT)、奈良/坂本大祐(合同会社オフィスキャンプ)、東京/吉田尚樹・鹿毛紗記・社本真里(株式会社東京チェンソーズ)、岐阜/今尾真也・杉田映理子(株式会社リトルクリエイティブセンター)
申し込みはこちらから
【通し券】TALK 1・ TALK 2どちらも参加
2022年9月4日(日)13:30~15:00/16:00~17:30
参加費:3,000円(「ものにはまわりがある展」展覧会タブロイド付き)
定員:30名

・TALK 1/『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』発刊記念トーク in 渋谷
・TALK 2/ものにはまわりがある展 出展者公開座談会
両方にご参加いただく方はこちら
申し込みはこちらから
【通し券】TALK 1・ TALK 2どちらも参加〈「ロングライフデザインの会」への入会付き〉
2022年9月4日(日)13:30~15:00/16:00~17:30
参加費:11,000円~(「ものにはまわりがある展」展覧会タブロイド付き)
ご希望の会員種別によって参加費が異なります。会の詳細、参加費のお支払い方法は、別途、事務局よりご案内いたします。

・TALK 1/『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』発刊記念トーク in 渋谷
・TALK 2/ものにはまわりがある展 出展者公開座談会
・TALK 1、2のアーカイブ視聴
・D&DEPARTMENT PROJECTが運営する会員組織「ロングライフデザインの会」への入会

「ロングライフデザインの会」は、私たちの活動に賛同いただけるみなさんからの支援を、年会費の形で頂戴する会員制度です。「droom」 をはじめとした会員制施設の利用のほか、長く続くものやことにある背景に目を向け、そこにある本質を学ぶ勉強会などにご参加いただけます。

ロングライフデザインの会 → 詳しくみる

申し込みはこちらから
坂本大祐(合同会社オフィスキャンプ/代表社員)
奈良県東吉野村に2006年移住。2015年 国、県、村との事業、シェアとコワーキングの施設「オフィスキャンプ東吉野」を企画・デザインを行い、運営も受託。開業後、同施設で出会った仲間と山村のデザインファーム「合同会社オフィスキャンプ」を設立。2018年、ローカルエリアのコワーキング運営者と共に「一般社団法人ローカルコワークアソシエーション」を設立、全国のコワーキング施設の開業をサポートしている。
合同会社オフィスキャンプ
吉野敏充(山から福がおりてくる/店長 兼 ブランドプロデューサー)
山形の手仕事を伝えるブランドとして、2020年に立ち上げ。「山から福がおりてくる」とは、その土地に根付いた恵の循環のこと。伝え続けるべき山形の文化や伝承技術を「工芸品」と「体験品」を通し、普段の生活に取り入れることを提案している。
山から福がおりてくる
今尾真也(株式会社リトルクリエイティブセンター/代表取締役)
岐阜県各務原市生まれ。株式会社リトルクリエイティブセンター代表取締役。2014年に高校の同級生3人で株式会社リトルクリエイティブセンターを創業。グラフィックデザインやディレクションを行うほか、自社事業としてオリジナル文具のブランド「ALASKA BUNGU」、ローカルメディア「さかだちブックス」の運営を行う。2019年には東京に民間のアンテナショップ「岐阜ホール」を開設。岐阜を全国に発信している。
リトルクリエイティブセンター
ものにはまわりがある展
「もの」の「まわり」と出会う14の旅
会 期:2022年5月16日(月)~9月19日(月祝)※水曜定休
時 間:12:00~20:00(最終入場は19:30)
場 所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式(来場者が入場料を決める自由料金制)

「もの」にはそれを取り巻く「まわり」があります。流行や情報でものを購入する時代から、購入後にどんな暮らしがあるのか、どんな人と繋がれるのか、生産地の成り立ちや、原材料や製造工程などの「まわり」への関心が高まっています。また、その土地の「らしさ」と言われる、地域の個性や文化がながく続くためにも、「まわり」への視点が注目されています。
本展では、その土地らしいプロダクト、場所、食文化、活動を「もの」として捉え、その「まわり」を会場内で紹介するとともに、各地のキーマンとのツアーや勉強会など、現地へ旅して学ぶプログラムを実施します。実際に「もの」の「まわり」に出会う体験を通して、継続的な関係性が生まれる機会になればと思います。
詳細