埼玉県三郷市のキーマン 酒井菜法さんの「写経と御守りの会」

埼玉県 JR三郷駅北口からほど近い「高応寺」は、寛永元年に創建され代々学者が継承する寺子屋です。住宅街にありながら梵鐘が鳴り、ホタルが舞う小川やチョウザメが泳ぐ池があり、四季を感じられることから“誰でも心穏やかになれるお寺”として紹介されています。

 

今回は「ものにはまわりがある展」関連企画として、埼玉県全63市町村キーマンの三郷市キーマンである高応寺住職・酒井菜法さんにお越しいただき、写経と御守りの会を行います。d47 MUSEUM 館内にて写経をした後、5種類の御守りからお好きなデザインをひとつ選び、写経を入れ、酒井さんより特別に祈願をしていただきます。

 

渋谷の賑やかな店内の中ですが、心を落ち着かせたり、願いが成就するように写経をいただいたり、大切なひとへの贈りものにも‥。体験としてぜひお気軽にご参加ください。酒井さんとのお話を交えながら、30分ほどの短い時間ですが、ゆっくりと自身の心を調える機会にしてみてはいかがでしょうか。

 

埼玉県三郷市のキーマン 酒井菜法さんの「写経と御守りの会」

日程
2022/7/16(土)
時間
12:00~15:30 ※所用時間 約30分(15:00最終受付)
場所
d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F) Map d47 MUSEUM
参加費
¥1,500(税込)
定員
随時

●お申込み方法:店頭にて当日ご参加ください
●お問い合わせ:03-6427-2301(d47)

高応寺住職/酒井菜法
埼玉県高応寺住職。埼玉県全63市町村キーマン/三郷市キーマン。
認定臨床宗教師であり、日本育児アドバイザー。その他に、白金台八芳園マインドフルネスセミナー監修、ヘルシーテンプル認定講師や日蓮宗伝道推進委員も担う。

著書:「私はこんなはずじゃないと思っているあなたへ」主婦の友社
連載 朝日新聞「酒井菜法の歩む道」
   東洋経済新報社Web「酒井菜法のお悩み相談室」等

詳しくはこちら
埼玉県全63市町村キーマン
埼玉県内での有機的な繋がりを生むための活動として2018年スタート。約2年の期間をかけ県内全域を取材。各市町村から1人ずつキーマンを選定し、全63本の動画も作成。様々な活動を通じ地域をデザインしていく進行中のプロジェクト。

詳しくはこちら
ものにはまわりがある展
「もの」の「まわり」と出会う14の旅
会 期:2022年5月16日(月)~9月19日(月祝)※水曜定休
時 間:12:00~20:00(最終入場は19:30)
場 所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式(来場者が入場料を決める自由料金制)

「もの」にはそれを取り巻く「まわり」があります。流行や情報でものを購入する時代から、購入後にどんな暮らしがあるのか、どんな人と繋がれるのか、生産地の成り立ちや、原材料や製造工程などの「まわり」への関心が高まっています。また、その土地の「らしさ」と言われる、地域の個性や文化がながく続くためにも、「まわり」への視点が注目されています。
本展では、その土地らしいプロダクト、場所、食文化、活動を「もの」として捉え、その「まわり」を会場内で紹介するとともに、各地のキーマンとのツアーや勉強会など、現地へ旅して学ぶプログラムを実施します。実際に「もの」の「まわり」に出会う体験を通して、継続的な関係性が生まれる機会になればと思います。

詳しくはこちら