サステナブル・シーフード「邑久カキ」のカキフライと牡蠣めし

今年もこの季節がやってきました!豊かな森と海に育まれて、ふっくら大粒に育った「邑久カキ」は、持続可能で適切に管理された漁業として2019年12月に国際エコラベル認証を取得しました。豊かな資源を守りつづけるサステナブル・シーフード「邑久カキ」をぜひお楽しみください。
 
UMITO Partners × d47食堂 海の持続性を考える サステナブル・シーフード
岡山県瀬戸内市邑久町の「邑久カキ」
 
◯生産地
岡山県瀬戸内市邑久町(おくちょう)
邑久町漁業協同組合
協力:株式会社マルト水産

◯カキの種類
邑久カキ
※岡山県産の種ガキを使用(邑久町漁協が漁獲するカキの約80%が地場採苗の種を使い養殖されています。)

◯生産方法
垂下式のカキ漁業

◯邑久カキの特徴
邑久カキは虫明カキとも呼ばれ、古くは曙カキの名前で親しまれていました。邑久カキが育つ虫明湾は、瀬戸内海でも有数の美しさを誇る海域です。波風を防ぐ島が多く、非常に穏やかな海で、牡蠣養殖に適しています。

牡蠣養殖は環境、水質の良さによって品質が左右されます。邑久町虫明の前浜には、全国名水百選にも選ばれた千種川が流れ込みます。川が海に注ぎ込むところを"汽水"と呼び、豊富な栄養塩類を運んできます。これにより良質な植物性プランクトンが発生し、牡蠣を育むための最高の餌となるのです。むき牡蠣の加工後に出るカキ殻もまた、飼料や肥料に活用されており、やがて川に流れ込んで海に戻り、また牡蠣を育んでいくという循環が築かれています。

"汽水"の恵みによって、邑久カキは牡蠣本来の風味が強く、ふっくらとした牡蠣になり、調理しても身が小さくなりません。

全国的に見ると、岡山県全体の牡蠣の生産量は、広島県、宮城県に次いで第三位を誇ります。皆さまのお手元へお届けする邑久かきは、一つひとつ流水洗浄したうえで、さらに殺菌した海水で洗浄しています。新鮮で栄養が豊富なだけでなく、安心してお召し上がりいただけます。(上記漁協ページより引用)

◯邑久カキのサステナビリティ
兵庫県相生市を拠点とする株式会社マルト水産が、邑久町漁業協同組合と提携して持続可能で適切に管理された漁業に取り組んだ結果、「邑久カキ」は持続性が担保された水産資源として国際認証を取得しました。

邑久町で営まれているのは、筏(いかだ)に縄を吊るして育てる垂下式の漁法。筏が密集して水質や底生生物に悪影響を与えてしまえば海が枯れてしまいます。ですので、水質と底生生物のモニタリングを定期的に行い筏数が環境収容力を越えない範囲で維持されているか、牡蠣の生産がされるがゆえ生態系や生息域に悪影響を与えていないか水質の硫化物やクロロフィルを測りその結果を外部有識者に確認してもらい対策に反映させます。

邑久町の漁場では、以前は3000台以上のカキいかだがひしめいていましたが、現在は1300程度。量よりも質や海の環境を含めた持続性へと、舵を切り替えています。

岡山県邑久町カキプロジェクト動画(提供:株式会社 UMITO Partners)

 

■メニュー情報

「邑久カキ」のカキフライ 1,200円(税込)
豊かな資源のある森と海が育むミネラルたっぷりの牡蠣は、旨味とジューシーさをとじこめたザクザク食感のフライに。自家製ぬか漬け入りの特製タルタルソースでお召しあがりください。


「邑久カキ」の牡蠣めしセット +1,000円(税込)
「岡山のり」で風味をつけた牡蠣を乗せた牡蠣めし。牡蠣の煮汁の炊き込みご飯に、香りづけに三つ葉を散らしました。お米は牡蠣殻を飼料にして育つ「里海米」を使用。味噌汁つき。


「邑久カキ」のカキフライと牡蠣めしセット 2,200円(税込)
瀬戸内の豊かな森と海が育む「邑久カキ」の旨みとジューシーさをとじこめたカキフライは、自家製ぬか漬けのタルタルソース付き。「岡山のり」で風味をつけた牡蠣めしと合わせたカキづくしのセット。

 

■提供期間
提供期間|2024年2月2日(金)~4月末予定 ※数量限定・なくなり次第終了
提供店舗|d47食堂(渋谷ヒカリエ 8F) Map

 

サステナブル・シーフードについて
現在、世界の水産資源の3分の1以上は持続可能ではないかたちで漁獲されているといわれています。また、ゴミや排水によって海が汚れたり、気候変動によって水産資源である魚の生息域が変化するなど、海の環境保全の重要性は高まっています。サステナブル・シーフードとは、今ある豊かな海を守り、将来にも渡ってその恵みを食べ続けていくことができるように、水産資源や海の環境に配慮し持続可能で適切に管理された漁業によって漁獲、または養殖された水産物のことをいいます。サステナブル・シーフードを積極的に消費することで、私たちは水産資源や海の環境、海と共に生きる地域社会を守る活動に参加することができます。

プロジェクトの詳細はこちら >> 海の持続性を考える サステナブル・シーフード

 

パートナー企業
株式会社 UMITO Partners
「おいしい漁業が、続く社会を」をコンセプトに、ビジネス・サイエンス・クリエイティブの強みと国内外の専門的ネットワークを活かし、漁業現場・シェフ・地方自治体・企業との協働を通じて、ウミとヒトのための事業を創出するために伴走する企業。課題を抱える生産現場や地域社会に寄り添うことを大切にし、持続可能で適切に管理された漁業を実現するためのサポートを行っています。
UMITO Partners HP >> umitopartners.com

 

■提供店舗
d47食堂 ( Instagram / Facebook / 渋谷ヒカリエHP )

住所  東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 8F
電話 03-6427-2303
営業時間 月火木|11:30-20:00 金土祝前日|11:30-21:00 日|9:00-11:00/11:30-20:00
※水曜定休
※日曜日はd47食堂モーニング開催のため、朝の時間帯も営業しています。(不定期開催)