2020年3月、山梨「五味醤油」で仕込んだ
やまごみそができました。
中山小百合
d47食堂 キッチンスタッフ
2020/12/22

私たちが山梨「五味醤油」で仕込んだ“やまごみそ”がついに完成しました!1月8日(金)より各店で提供&販売します。
長く続く良いデザインを使おう
12 件
2020年3月、山梨「五味醤油」で仕込んだ
やまごみそができました。
中山小百合
d47食堂 キッチンスタッフ
2020/12/22
私たちが山梨「五味醤油」で仕込んだ“やまごみそ”がついに完成しました!1月8日(金)より各店で提供&販売します。
#d47食堂のレシピ
愛媛「日向飯」
d47食堂
2020/10/17
愛媛の無茶茶園で教わった、白身魚の漬けを卵とニラでかき混ぜて食べる漁師飯「日向飯」のレシピ。
〈期間限定〉 d47食堂ではじまります
岡山定食
d47食堂
2020/09/10
晴れの国のハレ料理、岡山定食ができました。9月11日(金)ランチタイムより提供開始します。
お持ち帰りできます
d47食堂テイクアウトメニュー
d47食堂
2020/09/04
d47食堂のメニューをご自宅や仕事先で。9/11(金)より「大分とり天弁当」がスタート!生ビールのテイクアウトもやってます。
越後妻有定食も復活!
d47食堂、営業再開します
d47食堂 スタッフ
2020/06/01
長らくお待たせいたしました、d47食堂がパワーアップして戻ってきます。6月4日(木)12時より、営業を再開いたします。
いりこの本物の美味しさを届ける「やまくに」
神藤秀人
d design travel 編集長
2020/05/15
d47食堂とdたべる研究所に欠かせない、いりこのおいしさを教えてくれたのは、“いりこのおっちゃん”こと、やまくにの山下公一さんでした。
『d news No.1』 つづくをたべる研究
昆布出汁文化を伝える「大阪 こんぶ土居」
相馬夕輝
dたべる研究所ディレクター
2020/05/15
d47食堂の開業当初から使い続けている、大阪「こんぶ土居」の昆布。昆布とその生産を担う人材の未来を考えて行動する土居さんの活動を、ご紹介いたします。
愛媛定食ができるまで
食べた人を笑顔にする「じゃこ天」
山田果穂
d47食堂 フロアスタッフ
2020/04/10
無添加にこだわり「じゃこ天」をつくる三好良貴さん。安全でおいしいものを追究する姿から、食に向き合う姿勢を学びました。
FROM LIFESTOCK
和歌山の柑橘「三宝柑」をまるごと味わうグラスデザート
d47食堂
2020/03/27
和歌山県有田にある栖原地区で栽培されている、春の柑橘「三宝柑」を使ったグラスデザートができました。分厚い皮もジャムにして、ほのかな苦味まで、まるごと味わっていただけます。
〈期間限定〉 d47食堂ではじまります
愛媛定食
d47食堂 スタッフ
2020/03/04
愛媛の風土ならではの山と海の暮らしに育まれた食を感じる一膳ができました。3月4日(水)ランチタイムより提供開始します。
〈期間限定〉 d47食堂ではじまります
新潟定食
d47食堂 スタッフ
2020/02/13
新潟の風土ならではの豊かな食を感じる一膳ができました。2月13日(木)ディナータイムより提供開始します。
〈期間限定〉 d47食堂ではじまります
茨城県央定食
d47食堂 スタッフ
2019/11/11
茨城県の中央部に位置し、県都水戸市を含む9市町村からなる茨城県央地域。それぞれの気候や風土を感じる食材で定食を作りました。提供期間は12月10日(火)まで。