行ってきました
「鹿児島の織りと染め」工房見学レポート
前野祐輝
d鹿児島店 ショップスタッフ
2021/10/15

NIPPON VISION MARKET「鹿児島の織りと染め」でご紹介しているつくり手を訪ね、奄美の文化と大島紬の制作工程の様子を伺ってきました。
ながくつづく良いデザインを使おう
10 件
行ってきました
「鹿児島の織りと染め」工房見学レポート
前野祐輝
d鹿児島店 ショップスタッフ
2021/10/15
NIPPON VISION MARKET「鹿児島の織りと染め」でご紹介しているつくり手を訪ね、奄美の文化と大島紬の制作工程の様子を伺ってきました。
行ってきました
「鹿児島 木工の手仕事」工房見学レポート
崎山智華
d鹿児島店 ショップスタッフ
2021/06/09
NIPPON VISION MARKET「鹿児島 木工の手仕事」ご紹介しているつくり手を訪ね、作品の誕生秘話や制作工程の様子を伺って来ました。
行ってきました
新年を彩る「螢松窯」の干支人形
前野祐輝/石堂千佳
d鹿児島店 ショップスタッフ
2020/11/14
鹿児島の帖佐地区で伝えられてきた伝統工芸品「帖佐人形」。d鹿児島店でもお取り扱い開始します!
行ってきました
「想いの湊」ツアー〈前編〉
新内 ひかる
d鹿児島店 ショップスタッフ
2020/03/13
多くの文化や歴史が薫る鹿児島県いちき串木野市の様々な『想い』を体感してきました。
行ってきました
鉄砲とともに伝わった種子鋏〈後編〉
崎山 智華
d鹿児島店 ショップスタッフ
2019/09/18
鉄砲伝来の地で生まれた種子鋏。どのようにしてつくられているのか、そして受け継がれてきたのか。種子島訪問の2日目(後編)ご紹介します。
行ってきました
鉄砲とともに伝わった種子鋏〈前編〉
崎山 智華
d鹿児島店 ショップスタッフ
2019/09/01
鉄砲伝来の地で生まれた種子鋏。どのようにしてつくられているのか、そして受け継がれてきたのか。実際に種子島へ行き、種子鋏について探ってきました!
スタッフ勉強会 in「すすむ屋茶店」レポート
新内 ひかる
D&DEPARTMENT KAGOSHIMA
2019/04/03
鹿児島茶の「すすむ屋茶店」にいってきました。
鹿児島県のデザイントラベルを考える 3
中村 麻佑
D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA
2018/04/13
d design travel 編集部とともに甑島に行ってきました。
行ってきました
黒薩摩、龍門司焼の窯焚き
森愛子
d鹿児島店 ショップスタッフ
2019/07/30
黒薩摩、龍門司焼の窯焚きに行ってきました。
行ってきました
「想いの湊」ツアー〈後編〉
新内 ひかる
d鹿児島店 ショップスタッフ
2020/03/13
多くの文化や歴史が薫る鹿児島県いちき串木野市の様々な『想い』を体感してきました。