特集を見る
d design travel EHIME

穏やかな“凪”のように、揺るぎないもの。

愛媛は、観光にすることなく、真摯に“ものづくり”を続けてきたことで、自分らしさを守ってきた。海も山も街も、穏やかな凪のような時間が、蓄積して生まれた平和な世界。外からの者も、心が浄化され、透き通った“愛媛色”に染まっていく。ゆっくりと流れるこの何でもない時間が、何よりも豊かなのだ。
d design travel EHIME
2020年4月3日(金)全国発売!
『若者』畦地梅太郎(1902年-1999年)
愛媛県は、山も海も街も、凪のようにゆったりとした時間が流れていました。そんな長閑な場所で、幼少期を過ごした畦地梅太郎さん。“山の版画家”としても知られる中で、『山男』シリーズは、ご自身の心情を描いたと言われています。特に、この作品(『若者』)は、女性を描き、どこか「伊予」という女性を表した地名を彷彿とさせます。何よりも穏やかで、透き通った空気感。そして、愛おしいところも、僕の旅した愛媛県らしいのです。

購入はこちら

ご予約特典

送料無料でお届けします。

3月24日(火)までに愛媛号をネットショップでご予約いただくと、送料(通常500円)を無料でお届けします。

SIGHTS

その土地を知る

  1. 道後温泉本館
  2. 宇和米博物館
  3. 畦地梅太郎記念美術館
  4. 南岳山 光明寺
愛媛県の産地を巡る旅

砥部のデザイン

研ぎ石「伊予砥」を産し、その職人たちを“造部(つくりべ)”と呼んでいたために「砥部」。そんな砥部町で、今も盛んに作られている「砥部焼」は、白くて美しい、とても丈夫な器。中でも、代表的なデザインである、呉須(藍色の顔料)で絵付けされた「唐草文様」。しかし、そんな砥部ならではのデザインが出来るまでには、並ならぬ努力がありました。

RESTAURANTS

その土地で食事する

  1. 鯛や
  2. マルブン 小松本店
  3. いかだ屋
愛媛県の味

愛媛定食

毎号、d47食堂スタッフが現地取材し、「その土地らしい定食」を考えます。郷土料理・日向飯(鯛めし)をはじめ、じゃこ天、みがらし、石鎚黒茶、そして、もちろんみかんも登場する「愛媛定食」が、d47食堂で3月4日(水)から6月2日(火)まで、実際にご賞味いただけます。(1,780円税込予定。仕入れの状況などにより提供期間は変更になる場合がございます)

SHOPS

その土地らしい買物

  1. コンテックス タオルガーデン
    今治
  2. 梅山窯
  3. ひなのや 松山三番町店
  4. リモーネ
愛媛県のブランド

“今治タオル”とは何か?

今ではコンビニでも購入できる「今治タオル」。しかし、多くの人が、「今治タオル」とは、一つのタオルメーカーだと思っているのではないでしょうか。そんなタオル産地・今治を訪ね、タオルそのものの歴史から、タオルに込められた職人たちの思い、タオルにかける未来の暮らし……たかがタオル、されどタオル。タオルの可能性は、無限大です。

CAFES

その土地で、お茶をする
お酒を飲む

  1. サントリーバー露口
  2. ムスタキビ
  3. こけむしろ
  4. 遠見茶屋
奇跡のような園地

無茶々園

環境破壊を伴わず、健康で安全な食べ物の生産を通して、真のエコロジカルライフを求め、町づくりを目指す運動体──「無茶々園」。一九七四年に、明浜のみかんの有機栽培に取り組む、若手主体の農業者の集まりとしてスタート。そもそも、なぜ愛媛県がみかんの産地となっているのか。その理由と、無茶々園の取り組みを伺いに明浜町を訪ねました。

HOTELS

その土地に泊まる

  1. 瀬戸内リトリート青凪
  2. 木屋旅館
  3. 大三島 憩の家
  4. 道後舘
愛媛県のロングライフな祭り

一遍上人と柳宗悦

一遍上人は、伊予国の豪族である河野氏の出身であり、現在でも愛媛県には多くの一遍ゆかりの地が残されています。僕の心の片隅には、「一遍のように生きてみたい」という思いが常にくすぶっていました。一族の争いに嫌気がさし、一遍は出家し……(本文より)山伏の坂本大三郎さんの文章と絵で、47都道府県に深く根付いた“祭り”を紹介する連載、第16回。

PEOPLE

その土地のキーマン

  1. 池内計司(IKEUCHI ORGANIC)
  2. 松波雄大(THE 3rd FLOOR)
  3. 二宮新治(ニノファーム)
  4. 工藤省治(春秋窯)
愛媛県の“民藝”

コミュニティー

一人で何かを成し遂げることのできる人などいない。問題意識を抱えた人々が集い、意見を交わす中から、次の時代を担う新たな表現は生まれる。虚子は五七五のリズムを重視する自身と、自由律に向かう碧梧桐との関係について……(本文より)「工藝 風向」店主の高木崇雄さんが “民藝”と“ロングライフデザイン”を繋ぐ、連載第15回。
読者や現地の皆さんと楽しむ、
様々なイベントを開催します!
愛媛
開催
  • 2019年11月16日(土)
    場所:THE 3rd FLOOR(松山市)
  • 2020年3月14日(土)~6月1日(月)
    場所:愛媛県内の「dマーク」各所

  • 2020年4月9日(木)
    場所:内子座(喜多郡内子町)
    (2020.8.13更新)新型コロナウイルス感染症の影響で、中止となりましたが、オンラインでの映像配信が決定いたしました。詳細は落語会ページをご覧ください
東京
開催
  • 2020年3月6日(金)~8月31日(月)
    <新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため4/4より臨時休館しておりましたが、6/4に営業を再開いたしました。会期は8/31まで延長しております。>
    場所:渋谷ヒカリエ8F d47 MUSEUM
  • 2020年3月10日(火)
    場所:渋谷ヒカリエ8F 8/COURT、d47食堂
    <新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため延期させていただきます。代替の日程については、決まり次第改めてご案内いたします。>
    (2020.7.9更新)「愛媛を食べる会」開催が決定しました。詳細はこちら(リンク)から。
  • 2020年3月26日(木)、27日(金)
    場所:渋谷ヒカリエ8F 8/COURT
    (2020.8.13更新)新型コロナウイルス感染症の影響で、延期となりましたが、オンラインでの映像配信が決定いたしました。詳細は落語会ページをご覧ください
d design travel EHIME
ディ・デザイントラベル愛媛
編集長:神藤秀人
発行元:D&DEPARTMENT PROJECT
体 裁:B5判変型 (230mm×175mm) 192ページ フルカラー
販売店:全国の主要書店、ライフスタイルショップ、ミュージアムショップ
発売日:2020年4月3日(金)
表紙:『若者』畦地梅太郎(1902年-1999年)