特集を見る
re-school PHOTO FRAME / MIRROR
時代とともに子供たちの体格が変わり、学習の場も変化していきました。学校机の規格が見直され、古い机は大量に処分されています。この捨てられる机を、私たちはフォトフレームとして再利用しようと考えました。捨てればゴミですが、新しい役目があれば立派なプロダクト。こういった取り組みを「Sampling Furniture」と名付けて、2000年から活動しています。
Sampling Furniture(サンプリングファニチャー)とは
「つくらないでつくる」をコンセプトに、すでにある商品や廃材、パーツなどを組み合わせて、新しい価値を生み出すプロジェクト。製品を長く使い続けること、少ない加工で再利用することが、環境にやさしい行為だと考えています。
学校机を再利用
学校机のフォトフレームが生まれたきっかけは2つ。ひとつは、以前から廃校になった学校の机や椅子を引き取っていたこと。もうひとつは、「60VISION」プロジェクトに参加したHOUTOKU社の主力商品が学校机と椅子で、使い古された机の天板の処分に困っていると聞いたことです。それで、再利用の方法として考えたのがフォトフレームでした。最初は手作りだったんですが、すごく丈夫な積層材だから、くり抜くのが大変で、一度はお蔵入りになりました。でも、うまく加工できる職人に出会って、細かい部分をプロの手で改良してもらい、ようやく製品化。廃材を再利用して新しく家具や雑貨をつくるプロジェクトの代表的なアイテムで、お気に入りの商品です。
サイズは6種類
1/1サイズ
A3サイズの用紙が入ります。ポスターの額やウェルカムボードに。
タイプ : 壁掛け
外寸 : 縦400×横600×幅20(mm) 枠内寸 : 縦320×横480(mm)

購入はこちら

1/2サイズ
雑誌ほどの大きさです。お気に入りのページを切り取って飾っても。
タイプ : 壁掛け
外寸 : 縦300×横400×幅20(mm)
枠内寸 : 縦250×横320(mm)

購入はこちら

1/3サイズ
何枚か写真を並べたり、使い方を考えるのが楽しい形。
タイプ : 壁掛け・スタンド
外寸 : 縦200×横400×幅20(mm) 枠内寸 : 縦150×横320(mm)

購入はこちら

1/4サイズ
A5用紙が入ります。ダイニングではメニューボードに使っています。
タイプ : 壁掛け・スタンド
外寸 : 縦200×横300×幅20(mm) 枠内寸 : 縦173×横250(mm)

購入はこちら

1/6サイズ
CDほどの大きさ。複数並べて飾るのもおすすめ。
タイプ : 壁掛け・スタンド
外寸 : 縦200×横200×幅20(mm) 枠内寸 : 縦150×横150(mm)

購入はこちら

1/8サイズ
ハガキやL版の写真が入ります。思い出の写真を入れてギフトに。
タイプ : 壁掛け・スタンド
外寸 : 縦150×横200×幅20(mm) 枠内寸 : 縦120×横150(mm)

購入はこちら

ミラータイプ登場!
ひとつずつ違います
素材や色はさまざま
学校机には木やメラミンの天板がありますが、ネットショップのご注文ではお選びいただくことができません。
キズもそのまま
子どもたちが使う中でついたキズや落書きも、基本はそのまま残しています。じっくり選びたい方はぜひ店頭へ。
裏面の割れ、ご容赦ください
かたい天板なので、製造工程で裏面の一部が割れてしまうことがあります。リサイクル品としてご理解ください。
ギフトにもおすすめです。
SAMPLING FURNITUREのテープを巻いたオリジナルボックスに入れてお届けします。贈りものにされる場合はリボンをおかけします。
こんな風に作られています
1. カットする
1枚の天板を、それぞれのサイズに合わせてカットします。
2. 窓枠の印をつける
窓枠をくり抜くため、鉛筆で印をつけます。
3. くり抜く
印をつけた内側に穴を開け、中をくり抜きます。
4. 窓枠に段をつける
枠の内側をきれいに削り、さらにガラス板がはまるよう段差をつけて削ります。
5. 角を直角にする
窓枠の表側の角は丸くなっていますが、裏側はノミで削って直角にします。
6. 面取りをする
窓枠をくり抜くため、鉛筆で印をつけます。
7. 金具をつける
留め具と壁掛け用の金具を取り付けます。
8. ガラスと裏板をはめる
元の落書きを消さぬよう余分な汚れを拭きとり、ガラスと裏板をはめて完成です。
※写真はイメージです。撮影状況や光の当たり具合、ご覧になる環境(PCのモニタやスマホの画面)などにより、色合いが異なって見える場合があります。写真と実物では色や風合いが若干異なる場合がございますのでご了承ください。