東京都
ロングライフ歴11年
浅草で80年ブラシを作り続けている、浅草アートブラシ社の開発で生まれた毛玉とりブラシ。もともとはクリーニング屋で使用するために開発された業務用のブラシを、家庭でも使えるように製品化したものです。繊維を切らずにほぐすように毛玉を取るので、電動のものに比べて失敗も無く、毛減りも少ないことが特徴です。仕組みは、ブラシの毛先を平たく潰して釘頭のような引っ掛かりをつくっていること。これにより毛玉のみが絡め取れ、また、衣類を傷めにくくなっています。ブラシについた毛玉は、付属のブラシクリーナーで取り除いてください。
1.毛玉のついた衣類を平らな場所に置いてください。
2.衣類が伸びないように手で押さえながら、編み目、織り目に沿って、ブラシを衣類と平行に動かし、無理に力を入れず同じ方向にブラッシングしてください。
3.毛足の長い衣類の場合には、ブラシを少し浮かせて毛玉だけ取るようにお使いください。
浅草アートブラシ社
浅草で永年ブラシを作り続けている老舗ブラシ専門会社。宮内庁書陵課で使用している刷毛も納入している。工業用から一般用まであらゆる分野のブラシ刷毛を自社製造し、試作から量産まで幅広く対応している。ブラシは熟練の職人が手掛け、プロ仕様の品を家庭用にも紹介している。
- 本体サイズ
- 横 58mm 高さ 215mm
- 重量
- 約70g
- 素材
- ブラシ:ブナ、猪毛
クリーナー:ポリアセタール - お手入れ方法
- ブラシについた毛玉(毛くず)は、付属のブラシクリーナーでブラシの上部からほぐすように、少しずつ取り除いてください。クリーナーをブラシの根元に入れ強く持ち上げると、ブラシの毛が引っ張られ脱毛の原因となります。
- メーカー
- 浅草アートブラシ社

配送について
送料 500円
ネットショップメンバー10,000円以上で送料無料。
必ずログインした状態でご注文ください。
メンバーログインはこちらから
- 配送方法
- 宅配便・常温
- 受渡方法
- 軒先渡し
- 納品状態
- 完成品
- 配送指定可否
- お届け日指定:可 / 時間指定:可
- ラッピング
- リボンのみ
- 支払い方法
- オンラインクレジット / 銀行振込 / 代引き(現金)